こうして増えゆく布たちよ。
2025年03月27日

チクチクするのが好きな私。
子供服や赤ちゃんグッズ、自分の服、気が向いたらぬいぐるみとか、、、
熱しやすく冷めやすい私にしては、途切れそうになりつつもそれなりに続いているお裁縫。
これはもはや趣味と言っても良いだろうと思っております。
可愛い布を見るとついつい手が伸びる…
そして「作った!」という達成感って結構病みつきになるのです。
つい数日前、
余り布があるから作ろう!
と始まり、子供たちの小さいバックや小物入れをダダダっと縫ったのですが、
ジッパー付けてみよっかな、
裏地もつけちゃおうっかな、
この布と合わせるのにもっと色があるといいかな、
とかとか
結局色々買い足して、
結果
余り布が増えていくというループに陥るの、
私あるある。
写真の布は
ちょっと防水の、薄めのポリエステル生地。
外遊び用のズボンやウインドブレーカーにも使える、Letní softshell(夏用ソフトシェル)という素材。
これで子供のクラブ用のナップサック(というのかな?)を作ったら好評だったので、小物を入れるポーチを作ります。
軽いし、間違えた時に糸を解いても跡にならないのでストレスなく縫えます。
どういう組み合わせにしようかな〜とか、ああやってこうやってと妄想している時間が一番楽しかったりするのです。
むふふ。