発酵なしのすぐできパン
2022年11月08日



タイトル通り、発酵させなくて思い立ったらすぐにできちゃうパンのお話です。
キッチンに立っているとどうして子どもってすぐ寄ってくるのでしょうかね…(え、うちだけ?)
邪魔されたりしてイライラするのはもうゴメンだ!ってんで、一緒に作っちゃえるパンを友達から教えてもらったので紹介します。
材料(だいたい天板2枚分)
小麦粉 400g
水 250ml
塩 sp1
砂糖 sp1
生イースト 25g
油(バターでも)50ml
捏ねてまとめて形を作って、250℃で予熱したオーブンで12分。(オーブンによって時間は違うと思うので要調整)
チェコでは生イーストが手に入りやすいので、私はいつもそれで。(ドライイーストではまだ試したことがありません)
頑張って捏ねたらふわふわに、そうじゃなくても大丈夫。
パンって、焼き立てはだいたい美味しいのです。
熱々パンにバターやジャムをぬったり、スライスしてハムやチーズを挟んで食べればいくつでも食べられます。
さらに、子どもたちの食べっぷりの良さ!自分で作ったものって美味しいんですよね。
チェコの軽めの夕食にはぴったりです。
わが家はこれにサラダ(トマトと胡瓜と人参切っただけ!)を合わせて夕食に。
さらにスープを合わせれば立派な食事になります。
(日本ではこういうのは朝食になっちゃうのかな?日本生活忘れてしまったのでご勘弁を。)
ほぼ毎日、「今日のお夕飯何しよう〜」と言っているわが家では作る機会の多いこのパン。
日が暮れるのが早くておうち時間が長くなる秋冬に、おすすめですよ〜。